運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
89件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

さらには、今月末のG20において議長国として目指すべき成果、アベノミクスの下で広がる格差安倍長期政権が生み出した百年不安社会への対処、アベノミクスにより経営危機に陥った地域の金融、膨大な赤字が累積した官民ファンド、これらの重要課題についても、安倍総理自身認識を問わなければいけません。  以上、予算委員会を開催し、議論すべき内外の諸課題を申し上げました。  

小西洋之

2016-09-29 第192回国会 参議院 本会議 第3号

国内を見れば、少子高齢人口減少という構造的変化の中、仕事生活への不安、社会保障地域コミュニティー持続可能性の揺らぎ、頻発する自然災害の猛威へのおそれなど、容易に晴れない様々な課題が山積しています。一方、世界では、紛争や難民問題、無差別テロなど、人道上許し難い事態が続いています。  しかし、未来は変えられます。

山口那津男

2015-12-03 第189回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

これは国民に対する不安、社会的な不安も含めて、大変重要な実は問題を逆に提起してくれたと思うんです。  ですから、法改正はしたものの、同じような問題が起きてくるとか、あるいはこういう新しい問題が起きてくるということの問題意識をどう国交省としても持ちながら今後の対応をしていくかということが極めて大事だと思っています。  大臣、このことについての御見解をお聞かせください。

増子輝彦

2015-04-15 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

そこで、もともと参議院議員厚労政務官も務められた医師の梅村聡さんが書いていたコラムがちょっと目にとまったんですが、これは何を書いてあるかというと、介護従事者悩みというのは、給与の低さもあるけれども、ほぼ半分がパートやアルバイトで非正規雇用の不安定やあるいは社会保険不安、社会保障の不安、こういうものが悩みとして挙がっていると。

柿沢未途

2015-03-31 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

将来不安社会だから、幾ら投資と言われても、それだけリスク取るだけの余裕もないし、将来も不安だし、ためておかなきゃと、こうなっているわけでありまして、貯蓄から投資へという、健全な意味で本当に促したければ、将来不安をなくす、将来不安を軽減する、そういう世の中にしなければいけないのに、こういう小手先で、しかも子供まで使って、何かこんなこそくなことを提案していいのかと思うんですけれども、もっと大きなことを政府

大門実紀史

2013-11-12 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

日本経済の再生に向けて、この悪循環を好循環に変えていくためには、雇用の安定、そして質の高い雇用の創出と維持、社会的セーフティーネットと所得再分配機能の強化など、真に国民の暮らしと雇用の安定、向上につながる政策を実行し、雇用不安、社会保障を含めた将来不安を払拭することが極めて重要であります。とりわけ、非正規労働者、そして中小企業で働く労働者格差是正と貧困の解消をすることが必要であると考えます。  

神津里季生

2010-01-27 第174回国会 参議院 予算委員会 第2号

この問題は、診療報酬大変久しぶりプラス改定をするということを決意したわけでありますし、年金の問題も長妻大臣が中心となって努力を開始していただいておるところでございまして、将来の不安、社会保障の不安というものを極力なくすようにするために、我々、命の予算というものを作り上げていきたい、そのような覚悟でございます。

鳩山由紀夫

2007-04-12 第166回国会 衆議院 本会議 第21号

その意味においても、政府改正案は、国の雇用政策基本を示す雇用対策法と呼ぶには大変不十分であり、格差是正雇用不安、社会不安の解消にはほど遠いものと言わざるを得ません。日本の働き方、ひいては日本の将来について、私ども民主党は、国民生活を担う政治の責任において、じっくり議論を深めていくことをお誓い申し上げます。  

三井辨雄

2007-03-06 第166回国会 参議院 予算委員会 第4号

で、その仕入先が今申しましたようなところであるということで、流れとしてはそういうことかと思いますけれども、それに携わっている人も暴力団とも言われますし、あるいは外国人でないかなというふうなことも想像されるわけですけれども、これは非常に社会的な不安、社会安定感を覆す犯罪であると思うんですね。  

松村龍二

2005-10-14 第163回国会 参議院 本会議 第6号

しかし、小泉総理の進める構造改革は、障害者を始め社会的弱者方々の生きる権利と喜びを奪い、生活不安、社会不安を呼び起こしています。これから先、すべての分野にわたって応益負担の思想が広がっていくのではないか。  体のこと、家族のこと、仕事のこと、将来のことなど不安は募るばかりです。だからこそ、この半年間、障害者当事者は一日も休まず反対の運動を続けているのです。これは障害者だけの問題ではありません。

家西悟

2005-07-22 第162回国会 両院 年金制度をはじめとする社会保障制度改革に関する両院合同会議 第7号

しかし、本人にとってはもちろんでありますけれども、月に一万円とか二万円の年金しか受け取れていない人たちがどんどんふえていけば、それは当事者以外、社会全体の秩序不安、社会不安を醸成していくということで、社会全体にとっても大変大きなマイナスがあるということになります。  

枝野幸男

2005-05-18 第162回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第8号

したがって、やはりそういう不安社会をどのようにしてなくしていくかといった場合の社会的な安全社会システムづくりみたいなのを、やっぱり私は立ち後れているんではないかと、このように思います。したがって、それは自己責任論と、事故を起こした場合だとかつまずいた場合は罰則的なもので世の中を計ろうとしていく。極端なことを言えば排除してしまう。

渕上貞雄

2005-02-09 第162回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第1号

そして、先ほどから、子ども・子育て支援ということでいろんな形でいろんな政策を立てていただいておりますが、もう一つ私この中に欠けているのは、やっぱり社会というか、治安の悪化、不安、社会不安というものが大きく左右しているんだと思います。自分の生まれてくる子供が、自分子供が、もしかしたら被害者になるんじゃないか、もしかしたら加害者になるんじゃないかと。

狩野安

2003-05-15 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

つまり、いろいろな不安、社会全体にびまんしている不安というのがございますから、学生さんは学生なりに、そうした四年間の、学部でいうと四年間の生活の中でも不安があるし、あるいはまた、今、局長お話しになったように、社会に出て就職が果たしてできるのかと、そういうことでの不安もあってのことだろうというふうに思うんですけれども、これ、今貯金しているということじゃなくて、どういうふうに思いを持つか、貯金をしたいという

山根隆治

2003-05-06 第156回国会 衆議院 本会議 第26号

その意味においても、本改正案は、まさに先人の幾多の努力と英知の結晶である労働基準法基本理念を根本から否定し、雇用不安、社会不安を増大させ、日本雇用関係、ひいては日本社会を根底から壊しかねないものであることを強く指摘し、私の質問を終わります。(拍手)     〔内閣総理大臣小泉純一郎君登壇〕

城島正光

2001-03-28 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

北橋委員 いずれにしましても、この抜本処理という問題は必ず達成をせねばいけない緊要の課題でありますから、建設でも六百数十万人の人が雇用されているわけでありまして、もういろいろな学識経験者やあるいは評論家の間でも、何十万人かあるいは百万人かわかりませんが、かなりの量の雇用の新たな吸収先を見つけておかないと、大変な社会不安、社会問題になると思うんですね。  

北橋健治